Telegramの使い方

ホーム / ブログ / セキュリティ / Telegramの使い方

Telegramの使い方

目次

    Telegramは世界的に人気なコミュニケーションツールであり、チャット機能に特化されています。

    Telegramが人気である理由にセキュリティ機能の充実が挙がります。特に個人情報保護の徹底性が高評価を受けています。

    たとえばシークレットチャットでは、特定の人物だけが会話に参加できるだけでなく、参加者の誰かがメッセージを消せば、どのサーバーの画面でも同じメッセージは二度と見れません

    登録方法

    Telegramのアプリをダウンロードしましょう。
    ※ダウンロードはこちら 
    App StoreからTelegramをダウンロード 
    Google PlayからTelegramをダウンロード

    アプリをダウンロードして開き、「START MESSAGING」をタップします。電話番号を入力すると、SMSでコード(数字5桁)が送られてくるのでそのコードを入力します。
    SMS認証後、「名前(ニックネーム可)」と「アイコン」を設定します。後に変更することも可能です。

    言語設定を日本語にする

    Telegramの言語設定を、日本語にする場合はこちらから設定することができます。ただし、WEBページ上ではなく使用している端末にて言語設定をする必要があります。

    言語設定ページからTelegramを開くと、「Change language?」と言語設定に関する確認画面が表示されるので、「Change」をタップしてください。

    プライバシーとセキュリティの初期設定

    テレグラムを使用する前には、初期設定を行いましょう。
    初期設定では、登録時に使用した電話番号が相手に表示されるようになっています。

    ホーム画面の左上にある3本線をクリックし「設定」「プライバシーとセキュリティ」「電話番号」をクリックします。

    誰と電話番号でつながりますか?の項目を、許可しないに設定してください。

    この設定をすると相手に電話番号が通知されないので、トラブルを回避できます。

    ユーザーの追加方法

    Telegramの「連絡先」を開き、「+」から追加したいユーザーの連絡先情報を入力します。こちらから追加できるのは、すでにTelegramを利用しているユーザーのみになります。

    フレンド招待

    Telegramを使用していない人にTelegramを招待することができます。Telegramの「連絡先」を開き、「相手を招待する」を選択します。
    Telegram以外のメッセージアプリやSNSでTelegramを招待する場合は、「Telegramを共有」で連絡ツールを選び、招待を送ります。
    SMSを利用してTelegramを招待する場合は、携帯電話の連絡先が表示されるので、招待する連絡先を選択し招待を送ります。

    チャット方法

    1人のユーザーとチャットをする場合は、Telegramの「連絡先」を開き、チャットしたいユーザーを選択するとチャットルームが開きます。

    複数のユーザーとチャットする場合は、Telegramの「チャット」から新規作成ボタンを開き、「新しいグループ」を選択します。1つのグループに、最大10万人まで招待することができます。

    ブログの感想、種子のお問い合わせは

    ウィッカーID
    cannabisdnalabs
    *ダウンロード、使い方はこちら
    https://cd-labs.com/security/wickr-me/

    Telegram
    https://t.me/cannabisdnalabs
    *ダウンロード、使い方はこちら
    https://cd-labs.com/security/telegram/

    大麻栽培youtubeチャンネル
    チャンネル登録よろしくお願い致します
    https://www.youtube.com/channel/UCmvMrMJQCdY88-smrNIFpBQ

    お買い物カゴ

    取扱いブランド